整形外科・リハビリテーション科
医療法人社団なかむら整形外科クリニック
〒052-0022
北海道伊達市梅本町35-43
TEL:0142-23-7692
FAX:
0142-23-7691

入院のご案内

入院手続き

入院される方は、1階受付に次の書類をご提出ください。

  1. 入院申し込み書・入院保証書(連帯保証人独立して生計を営む方にお願い致します)
  2. 健康保険証、各種医療助成の受給証(医療の限度額適用・標準負担額減額認定証 等)
    ご本人以外の方がお支払いをされる時は、あらかじめ受付にお申し出下さい。
  3. 夜間に緊急の診療が必要となった場合、当院医師が対応します。

入院の費用

  1. 入院治療費請求書は、月末締めにて、翌月5日頃にお渡し致しますので、1階会計窓口にてお支払い下さい。
    退院時は、退院当日に請求書をお渡し致します。
    ※領収書の再発行は致しかねますので、大切に保管してください。
    ※2 支払は現金でのお支払いになります
  2. 高額療養の手術方法は1F窓口にてご説明いたします。
  3. 入院設備費は以下のとおりです。
    (テレビ・冷蔵庫・電話・ポットサービス・寝衣・入浴備品等)

保険適用外(1日につき)

特別室 5,200円(テレビ・冷蔵庫・電話・ポットサービス・洗面台・トイレ・浴室・応接セット)
個室1 3,700円(テレビ・冷蔵庫・電話・ポットサービス・洗面台・トイレ・応接セット)
個室2 3,200円(テレビ・冷蔵庫・電話・ポットサービス・洗面台・トイレ)
2人部屋 1,400円
4人部屋 1,100円
※但し、電話通話料は別料金(実費)
患者様の症状、手術・安静度等によって病室の状況が変化します。
患者様のご希望を優先致しますが、お部屋の移動をお願いすることがございます。その際はご協力をお願い致します。

4.健康保険対象外の機材等を使用することがありますが、その場合は自費料金となります。

入院時の持ち物

入院時の持ち物

  1. 洗面用具・下着類・タオル・バスタオル・スリッパ等・ティッシュペーパー。(タオルと歯みがきセットを有料200円にてご用意しています。ご利用の方はナースステーションまでお知らせ下さい。)
    尚、必要に応じて運動しやすい服(トレーニングウェア・Tシャツ等)と運動靴をご用意ください。
  2. 手術を受けられる患者様は大判のバスタオル2枚をご用意下さい。
  3. 他の病院から処方されているお薬がありましたら、お薬手帳とお手紙とお薬をご持参下さい。(入院中他院のお薬がなくなる時は、看護師へご相談下さい)
  4. 電化製品の持ち込みはお断りさせて頂いております。
    (電気ひげそり機は除く)
    やむをえず持ち込まれる場合は1日50円の電気代を徴収させて頂きますので、ナースステーションへお申し出下さい。
  5. 携帯電話・パソコン等のご使用は、他の患者様の迷惑にならないように、又、療養の妨げとならないようお願い致します。
  6. 入院中の駐車場のご利用はお断りさせて頂いております。
    (ご注意)多額の現金及び貴重品類はお持ちにならないでください。紛失・盗難事故がありましても、当院は一切責任を負いかねます。
    やむをえず現金等をお持ち込みする場合は、お預かりすることができますので御相談下さい。

一日の生活

6:007:458:3010:0012:0014:0017:2022:00
起床朝食回診検温昼食リハビリ夕食消灯

*消灯時にはテレビもお消し下さい。

食事

  1. 食堂にて皆様ご一緒に食事をしていただきます。
    離床できない方はベッドにて食事をしていただきます。
    箸・スプーン・調味料等は当院に用意してあります。
  2. ベッドサイドでのポットサービスをしております。
    湯飲み茶碗・コーヒーカップはベッドサイドに用意してます。
  3. みかん以外の果物、なま物、つけ物等は衛生上問題となりますので、お持ち込みは禁止とさせていただきます。

入浴

医師の許可が必要です。次の決められた時間帯で入浴して下さい。


午前 10時~12時介助浴
午後 1時~4時清掃

*シャンプー・リンス・ボディソープは備えつけてあります。
*日曜・祝日は入浴できません。

洗濯

コインランドリーをご利用下さい。(午前7時~午後7時)

洗濯機:1回 100円
乾燥機:1回30分 100 円

テレビ・冷蔵庫

各ベッドに備え付けてありますのでご利用下さい。
イヤホンは1個200円でナースステーションにご用意しておりますのでご使用される方はお申し出下さい。

電話

  1. 電話の取り次ぎは、午前 6:30~午後 9:00までとなっております。
  2. 備え付けの電話は「0」を最初に押し、発信音確認の上、局番を押して下さい。
  3. ご利用料金(実費)は、月末締め、及び退院時に精算致します。

面会時間

午前10時~午後8時

  1. 面会の際は、必ずナースステーションにお立ち寄りください。
    又、面会簿に記入をお願い致します。
  2. 患者様の症状により、面会をお断りすることもありますのでご了承下さい。
  3. 回診時・処置時はご遠慮下さい。
  4. 他の患者様の迷惑にならないよう、多人数や長時間の面会はご遠慮下さい。

外出・外泊

  1. 事前に必ず医師の許可を受けて下さい。
    許可願い書に記入し、ナースステーションに提出して下さい。
  2. 外出・外泊時、及び帰室の際には、必ずナースステーションにお立ち寄り下さい。
  3. 無断で外出・外泊された場合は、退院して頂くこともあります。

病衣・シーツ類

布団・シーツ・枕等、及び寝衣は当院でご用意しております。
寝衣は週に2回、シーツは週に1回、その他、汚れた場合は随時お取り替えいたします。

手術

  1. 医師より、ご本人・ご家族に説明があります。
    同意書に捺印が必要となりますので、印鑑をご用意ください。
  2. 手術前の処置、用意する物等は看護師が説明致します。

退院手続き

  1. 退院される方は、看護師の指示に従ってください。
  2. 事前に入院料金のお支払いを済ませて退院なさって下さい。

医療相談

 患者様や患者様のご家族で、治療を続ける上において、療養に関連した色々なご心配事(経済上の問題・ご家族や職場の問題・精神的問題・医療保障制度の利用等)がございましたら、ご遠慮なくお早めにご相談下さい。

その他

その他

  1. 入院中は医師、看護師の指示に従って下さい。
  2. 病院内での飲酒・賭け事等は禁止しております。
    お守りいただけない場合は退院していただきます。
  3. 入院中にご本人、他の患者様の病状の都合でお部屋の移動をお願いすることもありますので、ご協力をお願い致します。
  4. 患者様の安全確認のため、病室の入り口、及びベッドの頭の所へ病床札をつけさせていただきます。
    ご希望されない方はお申し出下さい。
  5. 環境保護のためにゴミの分別、省エネルギー(節電・節水等)にご協力下さい。
  6. タバコは2階ベランダの喫煙所をご利用ください。
    (屋内、室内での喫煙は火災の原因になる危険性があるので、院内全面禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします)
  7. 入院生活は共同生活です。衛生向上のため、手洗い、うがいの励行をお願い申し上げます。
※わからないことはご遠慮なく看護師にご相談下さい。

非常時のご注意

  1. 火災・災害等の万一の非常時に備え、各階段・廊下及び掲示してある非常口等の位置をご確認下さい。
    病室出入り口に懐中電灯を設置してあります。
  2. 非常の際は、職員の指示に従って下さい。

病院施設案内

2F 病棟

2F 特別室

2F 食堂

2F 浴室入口

2F 浴室

2F 洗面台

2F:病室、回復室、処置室、ナースステーション
  ディルーム、食堂、ベランダ、浴室、トイレ、コインランドリー

1F:外来診察室、事務室、リハビリテーション室、レントゲン室
  MRI室、手術室、駐車場32台

主な設備

MRI(磁気共鳴コンピューター)、コンピューテッド・ラジオグラフィ
X線TV装置、一般X線、外科用イメージ、リハビリテーション設備
手術室、全ベッドにテレビ、冷蔵庫、電話付

クリニック案内

ご案内図
医院名
なかむら整形外科クリニック
院 長
中村 夢志郎
住 所
〒052-0022
北海道伊達市梅本町35-43

診療科目
整形外科
リハビリテーション科

連絡先
TEL:0142-23-7692
FAX:0142-23-7691